伊方町 外壁塗装&屋根カバー工法リフォーム

お客様のご要望 今年の梅雨時期、雨漏りがするとお客様よりお問い合わせいただきました。換気部分のコーキングやカバーの施工を行ったのですがそれでも止まらずお客様より「屋根・外壁リフォームを!」という一声がありまして今回の工事をご提案いたしました。そして、「夏場は玄関がとても暑くなるので断熱性の高い玄関ドアも一緒に交換してほしい」との事でした。

施工事例データ

住所 愛媛県西宇和郡伊方町
施工箇所 屋根、外壁、玄関ドア
施工内容 屋根リフォーム、外壁リフォーム、玄関ドアリフォーム
費用 290万円
工期 2ヶ月間
築年数 20年程
使用商材 屋根:ルーフラミテクト、セネターカバー工法 外壁:(下塗り)GW微弾性フィラー(上塗り)GW無機F (コーキング)オートン化学イクシード 玄関ドア:リシェント玄関ドア(断熱仕様)
ご提案内容 雨漏り防止の施工をしたのにも関わらず、雨漏りし続けていた為「絶対雨漏りを止める!」ということで、既存屋根の上にルーフラミテクトという粘着シートを貼り付け、その上から軽量屋根のセネターカバー工法をご提案。外壁塗装は、耐久性20年のGW無機Fでの塗装をご提案。玄関ドアは、お客様のご要望通りの断熱仕様の玄関ドアをご提案。
施工前はこちら

施工前がこちらです↑


コーキングの切れが目立ちます。

昭和建設リフォームによる施工中の様子







屋根には、雨漏り防止のルーフラミテクトを貼っています!


雨戸は、昭和建設の工場に持ち帰り
綺麗に錆落としをしてから塗装しました!
裏面も痛んでいたので裏面にも同様の施工を施しました!
施工が完了しました


塗料の色は、ガイソーカラーセレクションの中から
お客様がこだわって選ばれた、W-29を採用!
とても明るくてかわいらしい仕上がりになりました✨


屋根は軽量屋根のセネターを使用。


隅々まで丁寧に塗装しました!


モカの温かみのある色に変わり
高級感のある仕上がりになりました!
こちらは、断熱仕様になってるので
来年の夏は快適に過ごせそうですね^^